EOリトリートatバンコク

20年ぶりのバンコク。
当時はバックパッカーしながら、バンコク、プーケット、サムイ等の安宿泊まり、現地の方と同じ物を食べ、旅していた。
1日宿と食費込みで500円くらいで過ごしていたと思う。

大学を留年し、将来どうしたら良いかわからなかった空回りの私は、沢木耕太郎さんの深夜特急に触発され、旅に出ることにした。
旅の目的は、将来の生き方を決める旅。

1ヶ月を越える旅の中で、明確な将来像は決まらなかったけど、香港、マカオ、カンボジア、タイ等の国々を回る中で気づいた事があった。

自分は、なんて幸せな環境にいるんだろうか、という当たり前の感覚を、実感したことだ。
夢を描ける幸せを体感した。

あれから20年。
経営者になろうと思い描き歩んできた青年は、その道のスタートラインに立つことができた。
多くの人たちに心配をかけて、大切な人を失い、迷い、悲しみ、自分自身の汚い所を散々に知って、自分に失望しながら。

そして、多くの偉人達の言葉を胸に、それを頼りに、ひたすら走った。
よくなりたいという一心で。

あれから20年。
今回は起業家グループEOのフォーラムメンバーと共にタイへ。
たまたま東京フォーラムの方々とご一緒できる機会に恵まれ、上場された方や400店舗以上経営されている方、業界NO1の方々との時間を頂けることとなり、大きな学びを頂いた。

もっともっと知りたい、その方々の人生を。
その方々が、なぜその事業をしていて、どこに向かおうとしているのか。
そして、なぜ起業したのかを。

知ることが増えるほど、未知の世界が大きい事に気がつく。
一生学び、実践の繰り返しだ。
敵は周りには、いない。
すべて自分次第。

業界や従業員規模、会社の状態等よって芯を捉えた打ち手は様々だけど、共通する原理原則があるんだ、きっと。

そして、海外で開催する理由も何となくわかってきた。

創造性は移動距離に比例する。
創造性はカオスの中から生まれる。
創造性は非日常性空間から生まれる。

今後も敢えて、いずらい環境に身を置き、自己成長を促し、大きな男になりたい。

現場は課題山積だけど、一歩一歩進んで行こう。

愛する家族のため、
共に働く仲間とその家族のため、
信じて支えてくださる方々のため、
子供が生きていく、より良い未来のため。

関連記事

  1. 一年の計は元旦にあり

  2. 盛和塾 世界大会に参加して改めて事業目的を問う

  3. なぜ幹部と学び続ける必要があるのか?

  4. 高校生の時に知りたかった夢を見つける為の3つの事

  5. 2019年 仕事始め

  6. 原点回帰

PAGE TOP