社内育成制度「アカデミートレーニングプログラム」を開始します!

こんにちは。アカデミー担当の佐々木です。
今年7月より社内育成プログラム「アカデミートレーニングプログラム」を開始します。

準備を開始したのは昨年10月。「チームアカデミー」という担当チームを組成し、約9カ月間話し合いを重ね、作り上げてきました。6月に職員への説明ミーティングを行い、ついにスタートとなり、期待と不安の両方がありますが、スタート出来ることをとてもうれしく感じています。

今回は、アカデミートレーニングプログラムがどんなものなのか、実施の経緯や内容について説明します。

アカデミートレーニングプログラムの概要

まず、アカデミートレーニングプログラムの目的は下記の三つです。
・理念浸透のためのトレーニングプログラムにより、マインドとスキルを身に付ける
・生かし合いの文化
・職歴だけでなく技術を見える化し、技術だけでなくマインドを向上させ、プロを目指す

トレーニングを重ねることで、皆でスキルもマインドも向上させ、愛さんさんの経営理念でもある「生まれてきてよかった」を創り続けることを実現する。それがアカデミートレーニングプログラムです。

アカデミートレーニングプログラムができた経緯

すべてではありませんが、いまだに世の中の多くの会社が入社年数で評価や給与が決まり、幹部や上司から言われた通りの仕事をするという仕組みであるのが現状だと思います。これに疑問を持ち、愛さんさんでは、学び続け成長していく職員を応援し評価したいと考え、その仕組みとしてアカデミートレーニングプログラムをつくりました。

プログラムの内容・詳細

レベル1~5までを用意。半年単位で、トレーニングと確認テストを繰り返し、レベルアップしていく仕組みで、プログラムの内容は「マインド」と「スキル」の二つに分かれています。

決して試験をして評価をして終わり 、というものではないので、動画や資料など、トレーニング出来るものを用意し、いつでもどこでも一日5分だけでも学べる環境を提供していきます。もちろん「やるかやらないか」は自由ですが、経営理念でもある「 生まれてきてよかった」を実現するために学び成長し続けるということは、私たちの責任でもあるのではないか、という考えから、会社として半年に一回確認テストも行なう仕組みにしました。

評価は各レベル100点満点で、70点分が確認テストや提出物やおたすけカードのヘルプ数、30点分が上長等の評価です。

1

2

関連記事

  1. おむすび宮城

    おむすび宮城とは?

  2. 四十にして惑わず

  3. コロナワクチン予約代行

  4. 今月もTUG測定の時期になりました。

  5. 塩釜事業所 特別弁当

  6. 四半期に一度の「CA合宿」を行いました!

PAGE TOP